資料請求

お申し込み

お問い合わせ

03-6775-3241

平日:09:00 〜 17:00 (12〜13時除く)
※土・日曜・祝日・年末年始除く

電子化の豆知識

question

電子化の疑問

Question

電子化に関する疑問にお答えします。

  • 専用箱には何枚紙は入るのかな?

    01

    専用箱には何枚紙は入るのかな?

    箱サイズは43×32×26㎝だから10㎝のパイプ式ファイルであれば4冊、1冊にはA4だと800枚近く入るので4冊で凡そ3000枚で全て両面書類だと6000イメージとなります。

  • 非定型サイズのバインダーを電子化しようとしている場合の箱数は?

    02

    非定型サイズのバインダーを
    電子化しようとしている場合の箱数は?

    キャビネットに収納されているのなら棚の幅を測り段数をかけ算すると全体の長さ (専門的にはファイルメーターという) これを40㎝で割ると箱数が出て3000枚をかけ算すると全体の凡その枚数がでます。

  • 納品される1箱分のイメージデータはどのくらいのデータサイズになるの?

    03

    納品される1箱分のイメージデータは
    どのくらいのデータサイズになるの?

    納品用の媒体DVD1枚の容量は4.7GBですが300dpiカラーのPDFでの1箱のデータ量は紙の内容により変動します (写真やイラストが入っていると大きくなる)、凡そA4枚1MBとすると片面書類3000枚で3GBとなります。

  • 原本保管が必要な場合の注意

    法廷帳簿等法律で保存年限が決められている場合は、保存年限に合わせてファイルしないと保存箱の一番保存期間が長い書類の合わせるため効率的な保管 (廃棄) ができなくなります。

  • セキュリティー強化

    データの管理方法にもよりますが、電子化すると以下のようなメリットがあります。

    ・原本紛失リスク
    ・閲覧権限や閲覧履歴 (だれが閲覧したか) の管理が可能
    ・災害時等での原本消失のリスク回避

contact

書類の電子化でお困りの方は、
まずは資料請求から!

Inquiry

お客様の重要書類を安全にお預かりする
レコードセンター内に電子化作業を行う
イメージングセンターを設置し、
金融機関や
大手企業様の電子化サービス同一機器及び作業者が責任を持って実施いたします。

資料請求

お申し込み

お問い合わせ

03-6775-3241

平日:09:00 〜 17:00 (12〜13時除く)
※土・日曜・祝日・年末年始除く

資料請求 無料相談 お申込み